2021-01-01から1年間の記事一覧

ふけじ合格に向けての戦略

今日はコワーキングスペースで6時間。 これからは、こにしりしとふけじのいずれを優先してやっていくべきか考えた。 実際のところ、こにしりしは合格レベルに達していると思うので、主はふけじの勉強として、気分転換でこにしりしの勉強をするぐらいがいいと…

コワーキングで6時間

今日は、コワーキングで6時間できた。 とりあえず、こにしりしの過去問は2周な終わって、3周目をやっている。たぶん、合格レベルには達している。 あとは、3周目をやって、知識の確認をすればいいかな。ふけじの二次の対策は、できればけんしゅうしを一通り…

ふけじ合格に向けての戦略

今日は、久しぶりにふけじの勉強をした。 何をすべきかなと考えたけど、結局、けんしゅうしが一番だと思った。 当面は、 ①基礎講座を読み込む。 ②単語カードを作る。 というのをやって地力を上げたい。

こにしりし合格に向けての戦略

一応、第三回試験の解説を含めて、すべての問題を2回解いた。 これで、一応のノルマを達成したことになる。 あとは、過去問をランダム解きまくるだけだな。

こにしりしの第三回を全部やった

合格点が138点のところ、今回、141点だった。ギリギリ合格。 知識不足が顕著なので、知識不足を補えば合格できるわ。事例問題はけっこうできた。

坂道素振り

今日は坂道素振りをした。 いつもよし先生が教えてくださる小手抜き面の要領で面を打つことを坂道素振りでやってみた。一歩入ってというのは難しかったけど、小手抜き面の要領で面というのはできた。 今後は、 ○小手抜き面の要領で面の追い打ち ○通常の面の…

令和3年8月19日(木)の剣道で教わったこと

○おおば先生から教わったこと 体格の割に間合いが近すぎるときがある。ちょっと相手が攻めたら、すぐに動くところがある。どしっと構えたらいいんじゃないか。○よ先生から教わったこと ぐっと自分から間合いを詰めると、相手は面か小手しか打ってこない。ゆ…

なぜか、うつうつ

最近、なぜかうつうつしてしまうことがある。 なぜかな? 一番いけないことは、いつも、何か不安なことを考えていることだと思う。 確かに、ふけじの結果が出るまでは不安定な時期だけど、この精神状態が続くときつい。 メンタルヘルスのために、「今ここ」…

令和3年8月12日(木)の剣道で教わったこと

○よ先生 当てっこ剣道は止めよう。 剣先で、相手の竹刀を押さえるようにして中心を攻めて、手元が上がったら小手。相手が引いたら面。相手を動かすこと。相手の竹刀を横に押さえたら、避けられて、逆に打たれる。ぐっと中心を攻めてから打つこと。 相手が高…

8月6日の剣道で教わったこと

○むら先生 初太刀が当たっていたよ。自信を持って攻めていいよ。 ○む先生 自分からふっと間合いを詰めると、相手がたまらず打ってくるよ。○考えたこと 自分から攻めるばかりではなく、相手を動かそうとした。小手すりあげ面は惜しかった。 今日は、は、むら…

7月30日の剣道で教わったこと

○さ先生 先に当てようという意識ばかり。 相手を動かそうという意識がない。 意識を変えるために、五段を受けた方がいいのではないか。 →たしかに。 自分から攻めいって、当てようという意識ばかりだ。

こにしりし合格に向けての戦略

今日は、赤本の2週目をやった。 今124ページ。 あと、本番まで、52日くらい。 過去問を繰り返して、最低2回はやりたい。 →8月17日コンプリート

7月22日の剣道で教わったこと

○さ先生・ふ先生 間合いをあと5cm近くした方がよい。 いまは、遠間から当たるか、当たらないかという打ち方をしている。○は先生 間合いのつめ方を工夫した方がよい。 左足の蹴りはいい。速く、まっすぐ打てている。○考えたこと 剣道をする理由について考えた…

今やること

こにしりし関係 ○赤本の2週目をやる。 ○単語カードを作る。ふけじ関係 ○もう、二次試験とか関係なく、地力を上げるために赤本、青本をやる。音読。 ○単語カードを作る。

こにしりし合格に向けての戦略

①単語カードで、解法のポイントを覚える。 ②過去問を3周する。→8月17日、2週目をコンプリート 第四回の試験もやる。(ネットで) →過去問の本を買ってやっています。8月17日現任。 ③現任者講習会のテキストを読む。→コンプリートまぁ、これで大体いけると思…

今年のゴール

今年のゴールは何かと考えて、心を整えてみたい。 ①ふけじに合格する。→不合格。 ②こうにしりしに合格する。→達成! この2つを達成できたらいいと思う。

次は、

今日は、こにしりしの勉強もしたけど、やっぱり、ふけじの結果が宙ぶらりんなので、法律の勉強に身が入らない。 ふけじうんぬんよりも、もっと先のとくにけじに向けて努力する方が気が楽だ。

次は、

ふけじの一次試験が終わったので、次は、 ①こにしりしの準備 ②ふけじの二次試験の準備 をやっていきたい。ぼちぼちで。 あと、5ヶ月間、我慢した剣道の練習と畑作業をして、心のエネルギーを補いたい。

ふけじ合格に向けての戦略

今日は本番だった。 けっこうしびれたわ。 だけど、色んなお陰様で、なんとかやりきった。 ありがとうございました。 やっぱり、時間配分が難しかった。 ついつい、論証に力を入れすぎて、当てはめの時間がなかった。 だけど、途中答案にはならないようにで…

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと1日。 明日は、 ①ふけじの過去問を確認する。 ②判例六法で過去の判例をチェックする。 ということで、準備を終えようと思う。

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと2日。 明日は、重要判例をネットでチェックした方がいいかも。 →いや、判例六法でいく。 あと、法文の場所を確認しておく。 →明日は、判例六法とにらめっこだな。

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと3日。 今日は、受験票が届いた。 一応、しほしけんの過去問は全部目を通した。 やったった。 あとは、ふけじの過去問を繰り返して終わり。 本番に向けて、体調を整えよう。 とりあえず、12時までには寝よう。

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと4日。あとは、憲法と刑法の過去問の答案構成をやるのみ。 今日は、刑法を30問目までざっとやった。 刑訴法は、全体的にざっとやった。

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと5日。科目別の対策を考えた。 ○憲法 しほしけんから出る。 ○民法 過去問を押さえれば十分。→コンプリート ○刑法 しほしけんから出る。 ○刑訴法 過去問から出る。→コンプリート ○ちょー法 すでに合格レベル。→コンプリート ※つまり、あとは憲法…

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと6日。答案作成は、本番までには、あと1年度分はやった方がいいな。 →やっぱり、時間の関係でやらない。 それと、早くけんしゅうしを読みきらないとな。 →やっとけんしゅうしを読みきった。 長かった~。 けっこう、同じような記事が繰り返し…

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと7日。 まー、誰も教えてくれないけど、いよいよあと一週間です。 この4連休が勝負です。 けんしゅうしを読んでいるけど、とっても時間がかかる。 だけど、大事なことが書いてあるのはよくわかる。 今日は、家で6時間くらい、 コワーキングスペ…

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと8日。 えっ、まじか。 もうすぐですね。

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと9日。 10日を切ったよ。

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと10日。 昨日、ぎりぎりとくにけじの過去問チェックを終えることができた。 刑訴法は、かなり問題のイメージができやすくて参考になった。あとは、答案構成とけんしゅうしを読むことです。

ふけじ合格に向けての戦略

本番まで、あと11日。 今日もとくにけじの過去問をチェックした。 早すぎた結果の発生、偽造、捜索差押の際の写真撮影など、重要論点を確認することができた。とくにけじの過去問の検討は、意外と時間がかかる。今日はコワーキングスペースで5時間。